最低血圧が高い方必見!対策と治療法

 あなたは自分の血圧がどのくらいかを把握していますか?

 

今や、血圧計も一家に一台の時代です。

 

毎日血圧を測り、健康のバロメーターにしている人も少なくないと思います。

 

一般的に「高血圧」と言われる場合には、3つのパターンがあります。

 

最高血圧が基準(140㎜Hg)より高く、最低血圧が正常範囲内の場合

最高血圧は正常範囲内だが、最低血圧が基準(90㎜Hg)より高い場合

最高血圧、最低血圧ともに、基準より高い場合

の3つです。

 

いずれの場合も症状が長く続くと、脳や心臓などに影響を及ぼしてしまう、危険な病気であることには変わりはないようです。

 

今回は、「最低血圧が高い」場合の高血圧について、調べてみました。

最低血圧が高い場合に行うべき対策!

高血圧は「生活習慣病」ともいわれるように、生活習慣が影響しています。

 

特に食生活の影響は大きく、中でも、塩分の取りすぎには注意しましょう。

 

まずは、味噌汁の味噌は減塩のものを使う、ラーメンのスープは残す、など、すぐに実践できるところから始めてはいかがでしょうか。

 

塩分を減らすことによって、食事のカロリーを減らすことができますので、高血圧の原因の1つでもある肥満も、防ぐことに繋がります。

 

さらに血圧を下げるためには、毎日30分以上の運動をすることも推奨されています。

 

ウォーキングや軽いジョギング、水泳、自転車、ヨガなどの有酸素運動に効果があるようです。

 

最寄りの駅まで歩いてみる、会社まで自転車で通うなど、日常生活に運動を取り入れていけると良いですね。

 

最低血圧が高い時に病院で受けられる治療とは?

病院からは降圧剤が処方されます。

 

あなたの周りでも、「血圧の薬を飲んでいる」という話は、よく耳にするのはないでしょうか。

 

最低血圧が高い場合は、「カルシウム拮抗薬」と「α1遮断薬」という降圧剤が処方される可能性が高いようです。

 

いずれも血管を広げることで、血圧を下げることができる薬になります。

 

しかし、降圧剤は一時的に血圧を下げるだけのもので、高血圧という病気を根本から治すものではありません。

 

高血圧の治療にはまず、生活習慣の改善が不可欠で、それでも効果が出なかった場合に、降圧剤が併用されます。

 

まずはやはり、日々の生活を見直すところから始めましょう。

 

妊娠中に最低血圧が高い場合の対策や治療方法

妊娠すると、体には様々な変化が起こりますが、その中の1つが、高血圧です。

 

産婦人科へ検診に行くたび、そういえば血圧を測っていたな、と思い出す方もいるでしょう。

 

妊娠中の高血圧が重症化すると、妊婦の脳に障害が出たり、お腹の中の赤ちゃんに栄養と酸素が十分に届かなかったりと、深刻な状況になることも(汗)

 

もともと妊娠時は、血圧が上がる傾向にあるため、症状が軽い場合はむやみに薬を使うことはせず、食事のカロリー制限や塩分制限に留め、様子を見ます。

 

しかし重症と診断された場合は、投薬や点滴、入院しての血圧管理が行われます。

 

赤ちゃんがある程度大きくなっていれば、帝王切開で出産してしまってから、血圧治療に専念するというケースもあるようです。

 

まとめ

若いうちはあまり縁のない、高血圧。

 

しかし、年齢を重ねることで血管も年を取り、硬くなります。

 

生きて行く上で、「高血圧」という病気は、避けることができない病気かもしれません。

 

ただ、日頃の食事や生活習慣によって、重症化を防げることは間違いありません!

 

できることから少しずつ、血管に優しい生活を始めてみませんか^^