夫婦の会話がないと離婚理由になる?

もうしばらく、夫と会話をしていない…。

そんな奥様はどのくらいいるのでしょうか。

 

結婚してわかる価値観の違いや、日常の小さな不満の積み重ねが原因で、気づけば家庭内別居状態。

離婚した方が良いのかも、と考えている方もいるのでは。

 

果たして、夫婦の会話がないということは離婚の理由として認められるのでしょうか。調べてみました。

夫婦の会話がないと離婚理由になる?

法律上で離婚が認められるパターンとしては、

⒈配偶者に不貞行為があった時

⒉配偶者から悪意で遺棄された時

⒊配偶者の生死が3年以上明らかでない時

⒋配偶者が強度の精神病にかかり、回復の見込みがない時

⒌その他婚姻を継続し難い重大な事由がある時

だそうです。

 

夫婦の会話がないから、という理由は決定的ではないようですね。

 

しかし、離婚は両者の同意があれば成立するもの。

お互いが、会話がないから離婚したい、と思えば離婚できるということですね。

 

ただ、一方が離婚を拒否している場合も考えられますよね。

その場合は、会話がないという状況が「婚姻を継続し難い重大な事由」に当てはまるかどうかが問題になります。

 

例えば、一方的に無視をされて精神的に苦痛な日々が続いている、という場合は離婚できる可能性が高くなるかもしれません。

夫婦の会話がないことが離婚理由になる期間や慰謝料はどれくらい?

会話がないから離婚したいという場合は、それが「婚姻を継続し難い重大な事由」に当てはまるかどうかが問題になります。

例えば、1つ屋根の下で暮らしているのに顔を合わせることがなく、会っても挨拶すらしない状況であり、もちろん寝室も別、という生活が1年以上続いた時に離婚が認められる可能性があるようです。

 

別居している場合は、さらに可能性が高まります。

次に慰謝料ですが、会話なしの状態に陥ったきっかけが明確である場合は、慰謝料を請求できるかもしれません。

 

例えば、相手の浮気やDVなどで、精神的、肉体的に苦痛を受けたため、夫婦間の会話がなくなった場合になります。

まとめ

離婚をするためには、ものすごく体力が必要です。

後悔しても遅いです。

 

今、会話がないのは、ただお互いが意固地になってしまっているだけかもしれません。

もしかしたら、相手はずっと話をしたいと思っていたかもしれません。

 

一度は好き合って、結婚した相手です。

離婚を切り出す前に一度、「おはよう」の挨拶をしてみませんか。